運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-20 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

LIBORも十五年前まではこういうふうにプライムバンク取引を想定した金利実勢金利とみなすというようなことをやっていたんですけれども、これでは余りに銀行の裁量が大き過ぎるということで、一九九八年に自分のところの銀行が実際に調達できるレートというふうに定義が変更されたわけでございます。

大門実紀史

2014-05-20 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

ちょっと詳しく言いますと、このTIBORの、各銀行全銀協呈示する、うちは何%と、その呈示するレートというのは、実は自分のところの実取引じゃなくて、優良銀行プライムバンクこれは資料三枚目に出ておりますけれど、優良銀行プライムバンクの間の取引を想定して各銀行が報告すると。

大門実紀史

2014-05-15 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

TIBOR先ほど申し上げましたようにプライムバンクが調達すると想定するレートですので、自行の信用力を高く見せかけようというインセンティブはないわけでございますが、デリバティブ取引において自己のポジションを有利にする目的、これはそういうインセンティブはありますので、日本でもそういった事例がないかということで私どもは調べまして、シティグループとUBSの日本拠点に対して行政処分をいたしました。

細溝清史

2014-05-15 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

これも呈示者は同じく金融機関でございますが、これは東京銀行間市場で、こちらはプライムバンクが資金調達していると想定するレート全銀協TIBOR運営機関に報告して、それに基づいて全銀協TIBOR運営機関が算出、公表しているものでございます。  どちらの指標金利デリバティブ取引等で参照されるほか、貸出契約基準金利等として利用されているという実態でございます。

細溝清史

2014-05-09 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

それから次に、想定金利についての問題でございますけれども、TIBORの場合、報告する金利は、プライムバンク間の取引を想定した場合に市場実勢とみなしたレート、いわゆる想定金利でございますけれども、先ほど御紹介いたしましたIOSCO原則におきましても、指標の決定が実取引データのみに基づくことまでは求められていないところでございます。  

桑原茂裕

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

少し具体的に申し上げますと、TIBORについては、レファレンスバンク全銀協の指定する方法に従って、プライムバンク、主要銀行間の取引を想定した場合の市場実勢とみなしたレート提示するというふうに理解しています。一方、LIBORにつきましては、これはレファレンスバンク自らがロンドンのインターバンク市場において相応の規模で調達可能なレート提示することだというふうに理解しております。  

白川方明

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

してレート提示の働きかけを行ったということと、もう一つは、銀行上級管理者が、自行の信用力といいますか、それに疑いを持たれないように低いレート提示するようにレート関係者に働きかけたということでございまして、実は後者の方は先ほど日銀総裁から御説明があったように、LIBORにつきましては、その提示行自身が調達し得るであろう金利を報告することになっておりますが、TIBORはその提示行ではなくて、プライム・バンク

細溝清史

  • 1